この日の朝は登山に行くので5時半起床!素早く朝食の準備に入ります。6時45分には朝の点検、7時には朝礼が始まります。時間管理も大切なミッションです。もし間に合わないと分かれば、班長が隊長に相談に行き理由を述べて延長の許可を取ります。
朝食作りにテント乾燥、サイトの整理整頓など、班長の指示で分担して行動出来れば良いのですが、なかなか思うようにはいきません。10分の延長を願い出て、なんとか朝の課業を完了しました。
ここまでの獲得ポイントは、 ハクチョウ班が1点、フクロウ班が2点です。
さあ、石割山登山に出発です!
山中湖の湖畔から登山口を目指します。少し肌寒く感じた朝でしたが、歩きはじめると身体も温まり快適です。
登山道をズンズン進みます。左にいる男の子は厚着をしすぎたみたいで、腰に何枚も上着を結んでいます。これも経験で次回から適切な防寒装備の準備は大丈夫でしょう。
雲がかかり、富士山はなかなか姿を見せてくれません。
途中の休憩地点では、方位の課題を行いました。
尾根づたいに、6個の頂上を越えて石割山を目指します。
山頂に到着しお弁当をいただきました!ご飯を食べて復活したスカウト達は下山しつつ、パワースポットの石割神社を目指します。
この岩の後側には狭い通路があり、ここを3回まわると御利益があるとのことで、みんなでまわってお参りをしました。ここからは石割温泉目指して一気に下り、お風呂に入ってからキャンプ場に戻りました。心地よい疲労感と達成感を味わっていたところに、なにやら空から雨粒が…⁈!?天気予報的中!
夕食作りは、キャンプファイヤーは、不安な気持ちになります。それでも雨にも負けず、活動は継続!カッパを着て、火おこしをして夕食のほうとうを作ります。班長中心に炊事係や火の番、役割分担も様になってきました。昨日結成した班なのに2日目にもなると、チームワークを発揮して全ての進捗が改善されました。夕食のほうとうは2班とも美味しく作れたみたいで、あとは隊長達の検食結果でポイントが入ります。ボーイスカウトで学ぶ事や競うことは、一人前の大人として当たり前に出来る事を幼年期から養い、ステップを積み上げると「一人前」に近づいていきます。
さてさて、キャンプ最終の夜はファイヤーがあります。土砂降りの雨でも神奈川県のリーダーが「火を囲んでやりましょう!」という熱い思いで炊事場をファイヤー場風にセッティングしていただきました。
登山、夕食作りに雨降りに疲れたスカウト達のテンションも上がり、歌やダンス、出し物をやって楽しいファイヤーを経験出来ました。
雨は強くなる一方でちょっと心配な夜です。スカウトが寝静まった後、サイトの見廻りをしましたが、きちんと整理整頓されていて、2日目の成長が感じられました。
最終日、3日目に続きます。
2024.09.15
今回のキャンポリーはコロナで中止もあったので、8年...
2023.07.16
7月の三連休、ビーバー隊は夏の冒険に出かけました!...
2017.03.24
鉢伏山の裾野にある、林...
A.
健全な青少年育成を目指した世界的な社会教育運動です。
少年たちの好奇心や探究心にこたえる活動を通して、心身ともにバランスの取れた人格の形成を目指しています。
専門の訓練を受けたボランティアが指導しています。
指導者としての様々な知識・技能を身につけた人々が職業を持ちながら仕事の都合をつけ、子どもたちの指導にあたっています。
松本第6団の指導者は子どもたちが大好きな情熱家が活動しています。
子どもたちの個性と成長を充分考えたカリキュラムです。
よくあるご質問一覧へ
2024年10月26日(土)に イベント「親子で焚き火を楽しもう!」を行います。 ぜひご参加ください!